2024年度

英語授業 新学期スタートアップ動画

  

 ① 授業開きの基本と4月の授業編

 ② 子ども熱狂3つのワザと理論編

 ③ ①と②のセット版

 

商品は上記の3種類ございます。

下記の説明をよく読まれてご購入・ご決済くださいませ。

  

 

期間限定(4/1~4/29)動画配信いたします!

                                         (動画は閲覧のみ)

 

①授業開きの基本と4月の授業編

                  配信(4/1~4/29)

 内容

1.出会いの授業

 Hello.から始まってさあ何をしますか。

2.第1時でするべきこと第1時でしなくてよいこと 

 第1時で必ず教えて欲しこの子どもへの躾を英語で。授業にメリハリがつきますよ。

3.模擬授業練習ちょっとだけやってみる3・4年の授業

 like の授業についてこうすれば絶対に外さない、教室の全ての子どもたちが喜ぶ授業のネタをお伝えします。

4.ListeningパートについてのNoamyの私見

5.4月の聞く話す授業〜5・6年生

 新教科書の年間計画(公式HPにある)を少し考慮しながら授業開き〜4月にする授業について

内容   

☆動画

 Noamy先生の模擬授業付き・解説が    約58分間(配信のみ)

☆PDF資料(第1講座〜第5講座)総ページ  139P付

                            (ダウンロード可)


②子ども熱狂の3つのワザと理論編

                 閲覧(4/1~4/29)

 

 内容

 わくわく英語の授業3つのネタと心理学の裏付け

 

  これは授業が盛り上がるための「ネタ」であり、どちらかと言えば授業を数時間なさった方向けの動画です。

 4月の一番大切なことは、「黄金の3時間」を制することです。特に第1時です。

 英語授業超ビギナーの方や、塾や英会話教室でなく学校現場での子ども相手の授業が初めての方は②だけのご購入はあまりお勧めいたしません。

 4月は授業開きの子どもの躾が何よりも大切です。

②は授業開きについては一切触れてれておりません

授業ビギナーの方で、かつ②のみご購入の方はその点ご了承くださいませ。

 ただ数回でも授業をなさったことのある方には、すとんと腑に落ちる内容であり、また研究授業等をお控えの方には「学説」として明記できる内容です

 小学5・6年生の英語を教える先生方〜中高英語の先生方には教室が熱狂する理論と実践の往復運動ができますので、お勧めいたします。

 

内容   

☆動画

 Noamy先生の模擬授業付き・解説が約25分間(配信のみ)

☆PDF資料            ページ46P付

                            (ダウンロード可) 

 


③ ①と②のセット版

                                     閲覧(4/1~4/29)          

 内容   

 ☆動画

  Noamy先生の模擬授業付き・解説が総計約82分間(配信のみ)

 ☆PDF資料(①第1講座〜第5講座②)総ページ185P

                              (ダウンロード可)


【購入方法】よくお読みください!

①購入したい教材の「購入する」を押す。

②すぐに入金サイトが開く。ここで入金する。 

③入金後、すぐに「閲覧ページ」に飛びます。

(「確認ページ」は表示されません)

④この閲覧ページ最下部にパスワードがあります。

⑤動画にパスワードを入力して閲覧する。

この「閲覧ページ」から離れると2度と戻れなくなります。

⑥動画を何度も閲覧ために 閲覧ページURLとパスワードをご記録ください。

第三者へのコンテンツデータを無断で配布、譲渡、売買等することを難く禁じます。


【2024 3/28_29勉強会参加者のご感想】勉強会内容をもとに動画は再構成し、作られています。
 今日はありがとうございました。〜〜〜に照らし合わせてコンテンツを作る、低位の子、様々に不安定な環境の子も安心して外国語の授業で発話できる、さらにそれを指導する側の私が意識して授業作りをしていくことの大切さを学びました。2年間、何となく流して来た所があったことを反省しつつ、新年度、元いた勤務校で180度違った授業をしていくことができるかな、と思います。これからもご指導よろしくお願い致します。
 久しぶりに参加させて頂き、楽しかったです。 以前学んだ事でも忘れている事があり、復習する事ができました。繰り返し練習し、レベルアップして実践しようと思います。 勉強会は、時間に制限がありますので、発言しなかったのですが、 今年度、大統領スピーチの追試を3年生(小規模小学校で私がT1)で行いました。携帯電話から拍手の音声を流し、盛り上げて褒めてあげましたところ、低位の子どもが満面の笑みで、うれしそうでした。きっと自己肯定感が上がった事でしょう。 先生にご指導をいただいたき、私は、自信を持って授業をすることができました。本当に感謝しております。ありがとうございました。
 テンポが大事ということがわかりました。自分の声質を知り、こどもに響くテンポのよい声掛けをしていきたいと思います。また、〜〜〜が大変参考になりました。〜〜〜〜間違いが怖いというこどもたちの心理をあらためて意識したいと思いました。 〜〜〜は実際に子どもたちが一番面白がってくれるので、そこはマストで取り入れていきたいです! 初めて参加しましたが、Noamy先生のお人柄が楽しく、YouTubeそのままで安心して発言できました。ありがとうございました。 
 昨年度は4月末、及び5月連休明けにスタート。4つの指示、大統領スピーチを必死になってやりました。macも新しくして、授業に持ち込み電子黒板をモニターにしてやるようにしたのが夏休み明けでした。それから授業がスムーズに運ぶようになりました。子どもの名前を覚えるのが苦手で、声もマスクをしていることもあり、難聴対策を考えております。何しろ、元気で1年過ごすことが目標です。ALTも私のやり方が分かっているので、スライドを見ながらデモしたり、話す子どもをサポートしてくれたり、リピートも一緒にしたりしてくれてます。合唱のように統率の取れたダイアログ練習、3,4年は多くの子どもたちがチャレンジャー挙手してくれますが、今年度の6年は決まった数人しかチャレンジしてくれないことが克服できませんでした。来年度の6年は私の授業は初めてですので、明るく、多くの子がチャレンジしてくれるような雰囲気作りをしたいです。日本語なしでやりたいのですが、教科書では日本語が多いので、そこをどうしたものか、対策を考えなくてはいけないです。また、アドバイスくだされば有り難いです。とにかく、まずは、名前を覚えて、子ども一人ひとりの性格(とまではいかないけれど)を把握して、授業で空白がないように(言えない子どもが言うのを待っている時間があるので、解決したい)工夫できたらと思っています。端末を使ったアクティビティについては、やっぱり学校で使えるタブレットがほしいです。私のは学校では使えないので。交渉はしてみますが(前任校では余っているのを上林用にしてもらってました)昔の型は使えません。ipadで授業でも使えたらなあ、と思っています。先生の培われてこられたものを学ぶのは、とても楽しいことです。それを学校で子どもたちに還元していきます。英語が好きになってくれるといいな、と思っています。昨年(この3月まで)の6年は好きとまでは行かず、話すのがイヤだった子もいました。それでも話せるようになったと自覚してくれた子もいたので、嬉しかったです。自信のない今の状態からスタートですが、昨年の初心に立ち返り、また、エネルギー全開で頑張っていこうと思います。よろしくお願いします。
 とても濃い内容の勉強会をありがとうございました。YouTubeで拝見して、昨年4月に追試してみた4つの指示や大統領スピーチについて、今日の勉強会でよりきめ細かく教えていただき、理解が深まりました。新年度、再挑戦するのが楽しみです。いくつも事前に質問を送らせていただきましたが、どの質問にも自分が気が付かなかった視点からアドバイスをいただき、もやもやしていた霧が晴れました。いつも、本当にためになるヒントをくださり、ありがとうございます。この一年間、わいわいルームや相談会でもたくさん教えていただき3,4年生の外国語活動の授業の中でいろいろと追試させていただきました。今年度最後に子どもたちからもらった感想の中に、いくつも「教え方がうまい」という言葉をもらいました。まだまだ全然未熟なのですが、先生に教わったことが子どもたちの学びにプラスに生かされた面があったのだと思い、大変有難く思いました。先生のおかげです。ありがとうございました。もっと本当に上手に教えられるようになることを目指します。新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 第1時でこんな出会いの授業をしたら児童がついてくるのだと感じました。先生の授業は圧巻です。最後に答案用紙をクシャクシャにして出した男子児童は、5月に大統領スピーチをした時、「気持ちいい~」と誰よりも感動していたのを思い出して、ハッとしました。最近、ふだん怒られることの多い児童がはじけてもよい時間を作れなくなっていました。次年度に機会がありましたらself-esteemが高まる授業を目指したいです。ありがとうございました。
 今年度、研修の後、3、4年生を教えましたが、11月からの スタートでした。来年度は4月からの仕事に恵まれました。初めて英語に接する 新3年生の最初の授業に際し、漠然とした不安がありましたので、この勉強会 に参加しました。先生から、最初の授業のやり方や材料をいろいろ教えて いただいたので、今日まで抱いていた不安感がうまくできそうな気持ちに変わりました。4つの指示や大統領スピーチの追試がきびきびとできるよう、練習をさっそく始めて、4月に備えたいと思います。 教委の研修で、講師の先生から「説明しない。予告しない。手振り身振りで 分からせなさい」と何度も言われたことが印象に残っています。今日の先生 のお話(特に懇親会の部分)でそのことが単なる知識としてでなく、ねらいも 含めて腑に落ちました。来期は授業中の英語比率を極力増やしていきたいと 思います。 また、懇親会部分でのお話を聞いていて、私は配属校の担任や副校長の 先生運に恵まれたと感じました。担任の先生への交換ノートを作って、授業内容 や課題、問題、反省を毎回記入してましたが、翌週出勤すると担任の先生から 回答が記されていたり、お声を掛けると問題についてのアドバイスをいただけま した。来年度も先生のYouTubeで述べられていた「こちらからの挨拶」から 始めて、先生方との良い関係を築いていきたいと思います。 来年度の授業スタートまであと20日間弱ですが、子供たちに英語が好きに なってもらえるよう、楽しくスピーディな授業を目指して準備を頑張ります。 先生、今日は本当にありがとうございました。
 昨日は、ありがとうございました。先生が行った指導行為には一つ一つ意味があり、最初の授業は計算し尽くされているのだと改めて思いました。今年度、外国語専科で授業をしてきましたが、まだまだでした。来年度に向けて、これから準備を重ねます。実践形式の講座は刺激的でしかも自分の身になり楽しかったです。ありがとうございました。
初日授業は子犬のしつけと同じだと感じました。そして自分の〜〜〜でやる!ということは、児童生徒を自分の色に染めていくことと同じだと思いました。児童生徒に媚びない、誰が主導者なのかを示すためには、自分に自信がないとできません。その自信は英語力、学習量、経験、練習からしか得られないものだと思いますが、私にはまったく足りていません。子どもは秩序が好きだと聞いたことがあります。教師がクラスを統制してその秩序を保つことは、彼らの〜〜〜を満たすことです。初日授業でこれだけのことをせねばなりません。初日授業の大切さを学びました。  授業はリズムだ。45分間、同じリズムを途切れずに保ち続けるには体力・集中力・知力・適応力に加えてクラス全体を俯瞰する力も必要だと思います。成し遂げられてきたNoamy先生を心底尊敬いたします。活動から活動へ移行するときには、休憩してしまう自分を反省しました。  説明をせずに児童生徒の発話を促す術も学びました。〜〜〜と勢い、〜〜しかし笑顔。先生のおっしゃっていた強い笑顔を心がけます。  今、〜〜〜教師もしていますが、説明せずに学習者の発話量をいかに増やすかに苦心しています。今日の学びが〜〜教育にも大いに活かせます。  先生のおっしゃられた言葉が話せることは生きることにつながる。同意です。「語学教育は平和教育」かつてある日本語教師がおっしゃっていました。英語を勉強することは世界平和に貢献しているのだ!  そして何より、4月からの授業が楽しみになりました。Noamy methodを知ったばかりの初心者ですが、これからも先生の動画で学び続けてまいります。

2024年度

新学期 英語授業スタートアップ動画

  

 ① 授業開きの基本と4月の授業編  

(4/23まで期間限定割引!価格) 通常価格8,980円¥8,980円


 

 ② 子ども熱狂3つのワザと理論編  

(4/23まで期間限定割引!価格) 通常価格6,980円¥6,980円


 

 ③ ①と②のセット版

  

(4/23まで期間限定割引!価格) 通常価格15,960円セット¥11,980円